2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

heroku の postgresql (shared plan) を使う

d:id:nshibazaki:20110724 の続きです。前回デプロイしたアプリでは、自動で postgresql を使うように設定されてるようです。 特に、database.yml を設定しなくても。今回は、DB周りの情報について少し調べたので、それをまとめてみます。まだ、専用データベ…

Mac で heroku を触ってみる

d:id:nshibazaki:20110723 の続きです。今日は、公式サイトのGetting Started の"Getting Your App on Heroku" のところをがんばります。 主に、使い方 サンプルアプリの作成 デプロイする前に、サンプルアプリの作成を行います。 ここでは簡単な、Message B…

Macでheroku の開発環境をつくる

PaaS を試してみようと思ったので、有名どころのheroku を触ってみます。まずは、触る準備をしたのでメモ。この記事は、公式サイトの"Getting Started" を見ながら書いてます。 Getting Started on Heroku | Heroku Dev Center前提環境としては、Mac OS X Li…

Mule ESB 3のアーキテクチャについて

Mule の日本語情報が少しでも増やそうと思ったので、少しずつ書いていきたいと思います。Mule ESB は、EIPのリファレンス実装を用意したインテグレーションフレームワークとして使えるESBです。EIPのリファレンス実装なのは、Camel と同様ですね。 Enterpris…